ネットコミュニケーションズによる自宅訪問
ネットコミュニケーションズ株式会社とは
ネットコミュニケーションズ(Net Communications)株式会社は、大阪府高槻市の調査(探偵)会社で、大阪府公安委員会に届出をして営業しています。
ティーアンドエス、ティーオーエム、シーエスジーから請求を受けている場合、これらの会社がネットコミュニケーションズに自宅の訪問調査を委託していることがあります。
ネットコミュニケーションズに訪問調査を委託している会社
☑ シーエスジー
☑ ティーアンドエス
☑ ティーオーエム
もともとの借入先は、アエル(日立信販、ナイス)、タイヘイなどの場合が多く、これらの会社から債権を譲り受けた現在の債権者である上記の会社が回収業務の一環として、ネットコミュニケーションズに自宅の訪問調査を委託しているという構図です。
もともとの借入先の会社名
☑ アエル(日立信販)
☑ タイヘイ
☑ オリンエント信販
☑ クリバース
☑ プライム
☑ マルフク
☑ プロマイズ
☑ センチュリー
☑ 日本プラム
☑ エイシン産業
☑ CFJ(アイク、ディック、ユニマット)
☑ プライム
☑ ニッシン
日本インヴェスティゲーションによる訪問
日本インヴェスティゲーション(NIC)は、東京都中央区日本橋本町の探偵会社で、金融機関やクレジット信販会社からの委託による現地現認業務をおこなっています。
日本インヴェスティゲーションに訪問調査を委託している会社
☑ 日本保証(代理人は弁護士法人引田法律事務所)
☑ グリーンアイランド
☑ クレディア
自宅訪問を受ける前兆
ネットコミュニケーションズや日本インヴェスティゲーションが訪問してくるケースでは、その前から度重なる請求を受けていて、それなのに何の対応も取っていなかったというのが一般的です。
そのためティーアンドエスから「訪問予告通知」、シーエスジーから「訪問に関する御連絡」「調査開始予告」「緊急訪問予告」、ティーオーエムから「調査依頼通告」、日本保証代理人の弁護士法人引田法律事務所から「居住調査予定のお知らせ」、グリーンアイランドから「法的手続き移行のご通知」などで請求を受けている場合は、いつ訪問されてもおかしくはありません。
よって、上記の会社からの請求を放置し続けている方は、自宅訪問される前にすみやかに対処した方がよろしいかと思われます。
ほとんどの場合で時効
ネットコミュニケーションズ、日本インヴェスティゲーションが訪問をしに来ているケースでは、ほとんどの場合で5年の時効期間が経過しています。
中には20年や30年以上前の借金である事例もあるほどです。時効かどうかは請求書の以下の箇所を確認してください。
時効を確認する際にチェックする箇所
☑ ティーアンドエス → 「弁済期」
☑ ティーオーエム、シーエスジー → 「返済期限」
☑ 日本保証 → 「支払の催告に係る債権の弁済期」
☑ グリーンアイランド、クレディア → 「約定返済日」
もし、ここの日付が5年以上前になっていれば時効の可能性があります。おそらく、ほとんどのケースにおいて5年以上前の古い日付になっていると思われます。
時効が成立した場合は、請求されている金額がいくらであっても一切の支払い義務がなくなります。よって、利息、損害金はもちろんのこと元金についても1円も払う必要がないということになります。
訪問時に不在だった場合
ネットコミュニケーションズが自宅を訪問してきた際に不在であることも多いです。その場合は、以下のような書類が投函されています。
不在時に投函される書類
☑ ティーアンドエス、ティーオーエム、グリーンアイランド → 「御連絡のお願い」
☑ シーエスジー → 「訪問不在通知」
「御連絡のお願い」には以下のような記載があります。
『本日はお尋ねしたいことがあり、お伺い致しましたがあいにく御不在のようでした。お忙しいところ大変恐縮ですが、至急下記まで御連絡を頂きます様よろしくお願い申し上げます』
絶対に折り返しの電話をしない
自宅のポストにネットコミュニケーションズ、日本インヴェスティゲーションの「ご連絡お願い」などが投函されていたとしても、5年以上返済をしておらず、時効の可能性があると思われる場合は絶対に折り返しの電話をしないでください。
消滅時効が成立する条件
☑ 直近5年の間に一度も返済をおこなっていない
☑ 直近10年の間に相手から裁判を起こされていない
上記の2つの条件を満たしていれば時効が成立するのですが、これには落とし穴があります。それは債務の承認による時効の中断といわれるものです。
債務の承認というのは、上記の条件をクリアーしている場合でも、滞納金の一部を支払ってしまったり、電話で今後の返済については相手と話をしたり、返済方法が決まって和解書の取り交わしをしたような場合に時効が中断してしまうことをいいます。
時効が中断する行為
☑ 玄関先やその後の振り込みによって借入金の一部を支払う
☑ 玄関先や電話で返済すると答える
☑ 和解書など支払いを認める書類にサインをする
たとえ時効期間が経過していても上記のような行為があると時効の主張ができなくなることがあるので、電話が欲しいと書かれた書類が投函されていても絶対に連絡をしないようにしてください。
ただし、自宅訪問をされたことがきっかけで債務承認に該当するような行為があった場合でも、これまでの裁判例で時効が中断していないと判断されたケースもあるので、たとえ電話を掛けてしまったような場合でもまずは諦めずに当事務所までご相談下さい。
なるべく訪問される前に時効の援用をする
借金の場合は請求を放置していても時効が成立することはありません。そのため、何十年も前の借金であってもある日突然、請求を受けたり自宅訪問を受けることがあります。
そういったことを未然に防ぐにはきちんと時効の援用をおこなわなければなりません。具体的には現在の債権者に対して、配達証明付きの内容証明郵便で時効の通知を送る必要があります。
遅くとも訪問予告をされた時点で時効の援用をおこなう必要がありますが、もちろん自宅訪問をされた後でも時効の援用は可能です。
放っておくと2度、3度と訪問を受ける可能性があるので、すでに自宅まで取り立てに来られた場合は早急に対処してください。
特に1人暮らしでない方は同居のご家族も不安にさせてしまい、小さなお子様がいるような家庭ですとその影響は自分が思っている以上に大きいので、可能な限り迅速な対応が望ましいといえます。
専門家に任せた方が安全で確実
当事務所に時効の援用をご依頼頂いた場合は、その日のうちに相手に介入したことを通知します。これにより、電話や書面による請求はもちろんのこと、自宅訪問を受ける心配がなくなります。
その後は当事務所が上記の時効の条件を満たしているかどうかを調査したうえで、内容証明郵便で確実に時効の援用をおこない、借金の支払い義務を完全に消滅させます。
時効の条件を満たしていれば100%の確率で時効が成立するので、ご自分で対応するのが不安であったり、自信がない方は専門家にお願いした方がよいと思います。
当事務所にご依頼された場合のメリット
☑ 自分に対する電話や書面による請求がすぐに止まる
☑ 自宅訪問を受ける心配がなくなる
☑ 時効の条件を満たしている場合は確実に時効が成立する
遠方の方でも大丈夫
当事務所に時効の援用を頼みたいけど、遠くに住んでいるために事務所に行くことができないという方は内容証明作成サービスで対応いたします。
こちらは当事務所にお越し頂くことなく手続きができるので、その利便性から毎日多数のご相談をお受けしており、これまでに1000人を超える方が実際にご利用されています。
もちろん、時効の条件を満たしていれば、当事務所がご本人に代わって内容証明郵便の作成と発送までをおこない、確実に時効の援用をおこなうことで支払い義務がなくなり、請求も来なくなります。
発送した内容証明郵便の控えと相手に内容証明が届いた際の配達証明書が数日後に郵便局から届きますので、それにより時効の通知を送って相手に届いたことも一目で確認できます。
お申し込みの際は直接、事務所までお電話でお問い合わせ頂くか、LINE、メールであれば24時間ご相談を受け付けておりますので、まずはお気軽にご相談下さい。
お問い合わせ
当事務所はこれまでに5000人を超える方の借金問題を解決しており、日本保証、シーエスジー、ティーアンドエス、ティーオーム、グリーンアイランド、クレディアへの時効実績も豊富です。
ネットコミュニケーションズから自宅訪問を受けて、どうしてよいかわからない場合はお気軽にご相談ください。
いなげ司法書士・行政書士事務所
お電話 043-203-8336(平日9時~18時)
LINEで無料相談されたい方は「友だち追加」をクリックしてください
※LINE相談のご利用件数が4000人を突破しました!
(友だち追加のURL)https://lin.ee/eQiyW85