ご相談を検討されている方へ

来所相談について

お客様が当事務所にお越し頂いてご相談をおこなう場合、あらかじめ予約を取って頂く必要があります。その際は、できるだけ前日までに予約をお取りください。

ただし、当日予約であっても、司法書士のスケジュールが空いていれば対応できる場合があります。

いなげ司法書士事務所の営業時間は平日9時~18時となっていますが、事前に予約を取って頂ければ、平日夜間土日祝祭日であっても相談は可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

なお、いずれの場合でも相談は無料ですのでご安心ください。

来所相談のポイント

☑ 来所相談は完全予約制
☑ 平日夜間、土日祝祭日の相談も可能
☑ 相談は無料

来所相談の予約の取り方について

来所相談は完全予約制なので、事前に予約を取っていただく必要があります。

予約の取り方はネット予約、電話、メールのいずれでも構いませんが、電話でご予約の際は、平日9時~18時までにご連絡ください。

メールでのご予約は以下の相談専用フォームをご利用ください。なお、相談専用フォームが利用できない場合は、直接、当事務所のメールアドレスに送信して頂いて構いません。

その際は、希望日時をいくつか書いて頂くか、「〇日の午前中もしくは○日の午後2時~5時」などと幅をもたせて頂けると助かります。

お電話でのご予約
  • 043-203-8336(平日9時~18時)
ネット予約
相談専用フォームでのご予約
当事務所のメールアドレス
  • soudanbeya@yebh.net
    ※お名前、住所、電話番号、相談内容をご記入ください

電話相談について

一般的な事に関するご質問、登記申請の必要書類や簡単なお見積りであれば、電話でお答えすることができますが、個別具体的な相談については電話ではお答えすることができない場合がありますので予めご了承ください。

なお、電話相談は平日9時~18時となりますが、司法書士が不在の場合がありますので、できるだけ来所相談をご利用ください。なお、いずれの場合でも相談は無料ですのでご安心ください。

電話相談のポイント

☑ 一般的なご質問、必要書類のお知らせや簡単なお見積りは可能
☑ 個別具体的なご質問には回答できない場合あり
☑ 相談は無料

メール相談について

当事務所のメール相談は、SSL暗号化通信に対応しています。

SSL暗号化通信に対応しているウェブページのURLは 「https://~」 で始まりますので、当事務所の相談専用フォームをクリックしてアドレスをご確認ください。

なお、当事務所の個人情報保護への取り組みはプライバシーポリシーでご確認頂けます。

当事務所のメール相談の特徴

☑ SSL暗号化通信対応でお客様の個人情報を保護

☑ 原則24時間以内にご回答を送信

☑ 相談は無料

携帯アドレスをご利用の方へ

携帯のメールアドレスをご入力された場合、迷惑メールの受信制限などをしていると、当事務所のパソコンからの回答メールが届かない場合があります。

もし、受信制限をしている場合は、あらかじめ受信制限を解除しておくか、「yebh.net」をドメイン指定しておくようにお願い致します。

特に、AUの「~@ezweb.ne.jp」だとブロックされていることが多いです。

携帯アドレスを利用された場合の注意点

☑ 迷惑メールの受信制限をしているか確認

☑ パソコンからのメールを受信できるように制限を解除しておく

☑ 当事務所のメールアドレスである「yebh.net」をドメイン指定する

受託可能な地域について

当事務所は千葉市にありますが、県外や遠方であってもお客様との面談が可能であれば、ご依頼をお受けすることが可能です。

なお、当事務所は不動産登記をオンライン申請でおこなっていますので、不動産が日本全国どこにあってもご依頼をお受けすることが可能です。

相続放棄の申立てについても、お客様との面談が可能であれば、実際に申立てをする家庭裁判所が日本全国どこであっても、郵送で手続きをおこなうことができますので、お気軽にご相談ください。

また、債務整理過払い金返還請求消滅時効の援用代行サービスの場合、司法書士自身が裁判所に出廷しなければいけない場合がありますが、基本的にお客様との面談が可能な地域であれば、ご依頼をお受けすることは可能です。

実際に出張料が発生するのは、司法書士自身が遠方に赴く場合に限られますが、ほとんどの場合は、オンライン、郵送での手続きが可能なので、出張料が発生することはほとんどありません。

もし、出張料が発生する場合は事前にお知らせしますので、それを踏まえてご依頼されるかどうかをお決め頂いて結構です。

ご依頼をお受けできる事例

☑ 登記はオンライン申請なので、日本全国どこでもご依頼可能

☑ 相続放棄は郵送で申立てるので、日本全国どこでもご依頼可能

☑ 債務整理関連業務は千葉県近郊であればご依頼可能
注)正式依頼を受けるにはお客様との面談が必要です

無料相談 受付中!

無料相談

受付時間:平日9時~18時
電話番号:043-203-8336