過払い金請求における遅延損害金の主張
2017年6月24日
貸金業者から取引履歴を取り寄せて、それを利息制限法で引き直し計算をする際には、原則としてすべて 「18%」 で引き直し計算します。 なお、借入金額が10万円未満であれば上限金利は […]
悪意の受益者ではないとの立証
2017年6月23日
多くの貸金業者は 「悪意の受益者ではない」 と主張してきます。 なお、悪意の受益者と認定されると、過払い金の元金のみならず 「年5%」 の利息を付けて […]
引き直し計算と利息の取り扱い
2017年6月21日
およそ5年以上の取引がある場合、利息制限法で引き直し計算をすると、ある時点で約定債務がなくなり、逆に利息の払い過ぎの状態となります。 この過払い状態になった以降も、新たに借入れと返済を繰り返しているような場 […]
過払い金請求 -本人訴訟②-
2017年6月20日
前回の続きです。 2回目の裁判期日も少し早めに裁判所に行きます。 法廷に入って出頭カードに名前を書き、傍聴席で順番を待つのは前回と同じです。 &nbs […]