抵当権の債務者の変更
2013年9月11日
銀行等にお金を借りて抵当権を設定した後に、債務者が死亡した場合、相続人全員がその相続分に応じて分割して債務を承継します。 よって、債務者の中で特定の者にすべての債務を背負わせる話がまとまっても、抵当権者であ […]
登記識別情報を提供できない正当な理由
2013年9月3日
登記識別情報を提供することができないでも正当な理由が必要になります。 そこで、どういった場合が正当な理由として認められるかですが、1.不通知、2.失効、3.失念、4.管理上の支障、5.円滑な取引阻害のおそれ […]
現物出資等による設立
2013年8月23日
株式会社を設立する場合、出資は通常は金銭でおこないます。 ただし、必ずしも金銭に限られているわけではなく、不動産や車、有価証券、債権、特許権等を出資することもでき、これを現物出資といいます。 […]