いなげ司法書士・行政書士事務所のブログ
1回払いとリボ払いにおける過払い請求

キャッシングの返済方法というと、通常の場合はリボ払いが多いです。   リボ払いというのは、決められた限度額の範囲内で借入れと返済を繰り返すのですが、返済方法はおよそ1ヶ月ごとで、借入金額によって最低返済額が定め […]

続きを読む
過払金返還請求
信販会社の過払い対応

当事務所の過払い金の和解水準は、原則的に返金される日までの利息を含んだ金額です。   しかし、貸金業者のほとんどが、この水準での返金にスムーズに応じることはありません。   多くの業者の中でも、エポス […]

続きを読む
過払金返還請求
同一の基本契約の中で空白期間がある場合

信販系のキャッシングでは、通常は最初のカード申込み契約をすると、あとは有効期限が切れても基本的には自動継続となります。   つまり、キャッシングの基本契約といえるようなものは、カード作成時の1回のみです。 &n […]

続きを読む
合同会社(LLC)
合同会社という選択

会社法の制定により、それまでの有限会社制度が廃止されました。   その代わり新たに   「合同会社」   という新しい会社形態ができました。   合同会社は今までの株式会社とどこが違うのでしょうか。   合同会社の特徴の […]

続きを読む
裁判手続
消費者団体訴訟制度とは

消費者契約法の改正により、平成19年6月より適格消費者団体が原告になることが認められました。   これにより、消費者団体がいわゆる悪徳業者に対して、違法な勧誘行為や契約条項の差し止めを求める裁判を起こすことがで […]

続きを読む