株式会社(法人)
本店移転

本店の所在地は定款の絶対的記載事項になっています。   なお、所在地というのは、たとえば「千葉市」などと市町村までのことです(東京23区の場合は区まで)。   また、定款で本店の所在場所、すなわち地番 […]

続きを読む
株式会社(法人)
公開会社と非公開会社

非公開会社とは、別名、株式譲渡制限会社といわれています。   ここで注意をしなければいけないのは、発行する全部の株式について譲渡制限が付けられている会社が非公開会社になるという点です。   これに対し […]

続きを読む
株式会社(法人)
監査役と会計監査人、会計参与

旧商法における株式会社では、最低でも取締役が3人以上で、監査役も1名以上選任しなければいけませんでした。   しかし、会社法では監査役の設置は任意となりました。   ただし、取締役を3人以上選任し、取 […]

続きを読む
株式会社(法人)
株式会社の機関設計

株式会社を設立する際には、定款で機関設計を定めておく必要があります。   機関設計とは、たとえばその会社に取締役会を設置するのかしないのか等を決めることです。   会社の機関設計は、その会社の規模や会 […]

続きを読む
株式会社(法人)
事業年度と現物出資

会社を設立しようとする場合、定款に事業年度を定めておく必要があります。   事業年度は1年を超えることはできませんが、1年を2事業年度以上に分けることは差し支えありません。   ただし、ほとんどの会社 […]

続きを読む